てぃーだブログ › 便利屋ヤマシロ、はじめました! › 作業 › オジーの家の障子張り替え

2023年09月27日

オジーの家の障子張り替え

草刈り作業中、アンダーパンツの上からたくさんの蚊に刺され意気消沈でしたが、「蚊が一生に吸血する回数は4,5回」ということを知り、やや蚊のことが好きになりつつあるヤマシロです。
昨日、オジーの家の障子の張替えをしました。
YOUTUBEの張替え動画を数本見て、丁寧に素早くやってくつもりでした。。。
オジーの家の障子張り替え
張り替え予定の右の障子は色がタバコのヤニで茶色になってます。映ってないですが、下に本棚があり、そこの裏は豪快に破れています。
オジーの家の障子張り替え
ほな張り替えスタート!
って障子を外すと、組子(くみこ、というらしい)が折れています。
また、一か所割けて細くなっています。
ので木工ボンドと割りばしで補修しました(もうかれこれ10年以上張り替えてますが、この部分がいつもきれいに貼れなかった)。
(輪ゴムを巻いて密着させています。後で外す)
オジーの家の障子張り替え
オジーの家の障子張り替え
そして、ちゃちゃっと1枚貼り終えた!と思ったらのりが足りない。。。。。
オジーの家の障子張り替え
ホームセンターに乗りを買ってちゃちゃっと2枚貼り付け。
で帰り際に障子にスプレーをかけて終わりました。
オジーの家の障子張り替え
↑過去一綺麗に貼れた
オジーの家の障子張り替え
↑糊が乾く前にはめ込んだので、障子がしわくちゃ
今回で学んだ
障子の張り方まとめ
1,スプレーで障子を濡らし、数分放置後剥がす
2,障子を重ねて、組子の上面を掃除機で掃除
3,障子全体を濡れタオル等で拭く
4,糊付け(点々にならないよう注意)
5,マスキングテープを端に貼り障子を固定し、障子紙をを乗っける
6,マスキングテープ側、中央から外側に向け、組子と紙をプラへらで優しく押さえつける
7,爪やプラへらで角もキッチリ押さえつける
8,糊が乾かないうちに、カッターと30センチものさしで余りを切り取る(刃は新しくする)
9、乾いたら(最低でも2,3時間以上乾燥させる)、障子を元に戻す(乾かないうちに戻すと、障子紙がずれる)。
10、組子の枠の中央をスプレーで濡らす
こんな感じで進めると、効率よく張替えできるかも。
ただ、乾燥に時間がかかるため、その時間ほかの仕事を受けることになりそう。
乾燥時間を抜くと1~2時間くらいでできそうです。


同じカテゴリー(作業)の記事
ゆうた屋根
ゆうた屋根(2024-09-06 08:00)

植木を少し触った。
植木を少し触った。(2024-09-04 08:00)


Posted by siosaikouen at 01:15│Comments(0)作業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。