TIDAブログの編集サイト

siosaikouen

2024年09月01日 20:00

TIDAブログを書くにあたって、使うサイトと書き上げる手順を忘れる前にまとめておく(数か月もふゆうして書かない時があるから)。

※TIDAブログ内の「デザインモード」にしない!!!
※一瞬にして作成した<ソースコード>が崩れてしまう!!!
※仕上がりを確認したい場合は「PCプレビュー」から


 

1.文章を書く

  使うサイトはどこでもいい



 

2. 写真をアップロードand 記事に挿入

  TIDAブログ内で




そのあとでも、いつでもいいので、HTMLエディターの<ソースコード>を開き、張り付ける



 

3. 太字や文字サイズに関する編集

  オンラインHTMLエディター(https://smarthp.net)



<ソースコード>をコピーして、ラッコツールズ オンラインHTMLエディターの<ソースコード>に張り付け

↓貼り付け

4. 顔文字の編集

       ※文字化けしました。TIDAブログ内エディタから付け加えたほうが吉

  ラッコツールズ /オンラインHTMLエディター-(https://rakko.tools/tools/129/)

5. ソースコードの出力

  3.オンラインHTMLエディター(https://smarthp.net)から出力したらいい感じかも。

 

↑が↓になる。

 

おわり。


関連記事